トップ  ゴースト  日記  twitter  リンク  ウェブ拍手

3月29日

煙草にはタール値とやらがあります。
この数値がそのまま煙草の重さを表してます。重いってのはまぁ体に悪いってことです

で、タール8mgのマルボロを1日10本吸う生活を2年間続けても、
まぁ2年以内なら煙草吸わない人と健康状態はあまり変わらないらしいです。
でもこれが2年を過ぎると一気に死亡率が3倍だったか8倍だったかに膨れ上がるらしいです。びっくりですよね

なのでちょっと副流煙吸ったぐらいじゃまぁ正直健康に対する影響なんてないに等しいんで
気にしないでいいらしいですよ。まぁほんとか知らないですけど

で、私はタール15mgの煙草を1日20本吸う生活を余裕で2年以上続けているので
まぁ正直いつ倒れてもおかしくないんですよね。
でも別に今更健康なんて知ったことかと思ってたんですが
さすがにちょっとは気にしなきゃいけないような気もしてきました。

ところで世の中には健康を運ぶとか言うサービスがあるらしいですね
健康をデリバリーしてくれるなんて便利な時代になりましたね。
健康のためだもんなー

拍手を7回いただきました。ありがとうございます。

返信
>誰の体の中にも乳酸菌というものはすでに居て、
>死んで届いた乳酸菌も生きてる乳酸菌の栄養になるので
>結果的に体内の乳酸菌の働きを活性化させる効果はあります
>
>私も花粉症ですが毎日ヨーグルトを摂っていますよ
なるほどなー、ありがとうございます。
ところでヨーグルトって本当に効いてるんですかね?

>ゆでめんさんの絵はいつもキャラの服装がおしゃれで好きです
なんせフランス人ですから
いやでも全然おしゃれなんかじゃないよ!ユニクロ大好きです。
というか、ここまで本気で嬉しい事言われるとどうリアクションすればいいかわからないですね
ありがとうございます

らくがき


3月28日

冷やっこさんがチカを描いてくださいました。(3月27日の日記)
ありがとうございます。
前もこんなこと言った気がしますが、やっぱ餅は餅屋、ロリはロリ屋ですね。
体つきがすごいポルノです。

最近の冷やっこさんの日記は一見絵が載ってないのかと思いきや
ほとんどの絵がワンクッション必要な感じになっているという
攻撃的スタイルなのでその攻めの姿勢を見習いたいと思います。
まずは資料を集めるとこから

拍手を19回いただきました。ありがとうございます。

返信
>同志がいるのは嬉しい!
>だって酔いますよね、3Dゲームは。

あれだけはほんとに厄介ですよねー
買う前にも結構そこ気にしなきゃいけないしやるゲームも限られてきますからね
FPSとか多分一生やらない

>フランス人だったんか……
高そうなホテルは大体フランス料理が出てくると思ってる程度の高いフランス知識を持っているので
もうフランス人といっても過言ではないはずです

らくがき


3月26日

生きて届けるビフィズス菌みたいなヨーグルトを最近良く見かけますが
じゃあ普通のヨーグルトのビフィズス菌は生きて届かないんでしょうか?

別にしょーもない揚げ足取りがしたいんじゃなくて
昔あるある大辞典という詐欺番組でヨーグルトが花粉症に効くみたいなことを聞いて以来、
もうかれこれ10年ぐらい?ヨーグルト食べ続けてるので
もうこれ以上ヨーグルトに騙されるわけにはいかないのです
いくら仏の心を持つ私でもさすがに我慢の限界ですよ。

でもおいしいからいいです
人は誰しも二面性を持っています。皆さん勉強になりましたね
ちなみに仏はフランスと読みます。

拍手を4回いただきました。ありがとうございます。

返信
>チカちゃんとたまごクラブひよこクラブが将来必要になることしたい
思う存分なまこクラブしてあげてください

らくがき ランちゃん


3月25日

今日は恋姫無双について語る予定でしたが
なんかそういう気分じゃなくなってきたのでやめときます
予定は変わりやすいものです
人の気分と空模様は変わりやすいですからね

結局何が言いたいのかというと、今日は急に雨が降ってびっくりしたということです

拍手を36回いただきました。ありがとうございます。

返信
>3D酔いって体質的なものが強いとかそんな話をどこかで読んだような。ゲームは一日一時間!
一時間もすれば気分悪くなるからマジでそうなってますよ
昔言われてた一時間毎に15分の休憩を本当に実践してるのは私ぐらいでしょう

>視覚で認識してる傾きと体感の平衡感覚の差異も3D酔いの一因らしいのでその場合は視覚に合わせて体も傾けたら多少マシになりそうな気が。
>動揺装置付シミュレーターで動揺オンの時には平気でも動揺オフでは酔う人も居たりするらしいですし。
レースゲームやってるときに体傾ける人たちの謎が解けました

>3D酔いは三半規管の問題だから駄目な人はとことん駄目ですよ。ちなみに私は昔3D酔いしてましたが、年をとったら更に酷くなりました。
>こういうページを参考にするとよいかも。
>http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0909/10/news103.html
多分とことんダメな人なので諦めてます
そこまで本気で克服したい!って程の情熱もないし

>太ももの内輪差に挟まれてサンドイッチ伯爵のような最後を遂げたい
たまごサンドの出来上がりですね

らくがき


3月24日

今日は急に雨が降ったり風が吹いたりせわしない一日でしたね
風が強いこととは一切関係ないんですが、
今日は風水的に女子高生の多いところに行きたい気分でした
でもよく考えたら春休みだったので家にいました。重ね履きがこの世からなくなりますように

あといつも行ってるパチンコ屋になぜか中村雅敏が来てました
なんかパチンコに関連した作品出てるわけでもないのになぜと思って
Wiki見てみたら夜逃げ屋本舗に出てるんですね。なるほどなー

でも今週は宇宙をかける少女に四万ほど持って行かれてしまったので大人しく家にいました

ちなみに宇宙をかける少女はいつきくんが可愛いだけのアニメかと思われてそうですが私もそう思ってます
でもパチンコではナミがすごくかわいい
ナミのアタッカーを狙いなよと右打ちしなよを聞くためだけに四万も使ってしまいました
Q速∞リーチが見れたので満足しています。お金を返してくれたらもっと満足できます。むしろ返せ

ちなみに宇宙をかける少女のパチンコはQ速∞リーチで当たったとき専用の大当たり演出があったり
わざわざこの台用に新たに台詞を録ってたりナミがかなり優遇されてたりと
かなり出来がいいので原作が好きな人は打てばいいと思います。
でもスペックは鬼なので1円パチンコに降りてくるまで待ってからの方がいいです

パチンコのこと語り出したら長くなりそうなのでこの辺でやめときます
でも次は恋姫無双について語るつもりです

拍手を13回いただきました。ありがとうございます。

返信
>むしろどうやって3Dで酔えるのかわからない
>小学校の頃マット運動サボってたんじゃね

正直そんなレベルの話じゃないと思います
三国無双ですら酔うし

あと返信不要のメッセージもいただきました。ありがとうございます。

らくがき


3月23日

ムゲンソウルズ、なんだかんだで時間作ってやってます
ただねー、終わった後いつも気持ち悪いんですよね。
水平方向だけでもきついのに垂直方向にも視点変わられるとさー…やばいってー

思えば小学校のとき初めてマリオ64やったときも即効吐いたし
3Dゲーとの相性最悪なんですよね
3D酔いって治らんのかなマジで

拍手を7回いただきました。ありがとうございます。

返信
>1日の4分の1を無駄にしたな
ここんとこずっと説明会行くかES書くか面接行くかだったんで自分が想像してるより疲れてたのかも

らくがき


3月22日

結局ムゲンソウルズ買いました。
とりあえず1時間ほどやったところで3D酔いして気持ち悪くなったんでギブ
時代の流れについていけんわい

拍手を12回いただきました。ありがとうございます。

らくがき なんか気付けばチカもどんどん別人になってきてる今日この頃


3月21日

人間は知能が発達するにつれて睡眠を必要としなくなるから
大人になってからは、8時間以上睡眠をとっても時間の無駄みたいな話をどっかで聞いたことがあります。

昨日14時間寝ました

拍手を25回いただきました。ありがとうございます。

返信
>お住まいが関東圏なら少し前に流行ったこういう腕時計もありますよ
>http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%A3%BD%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%>AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88-Gamma-Master%E2%85%A1-%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E5%99%A8->PM1208M/dp/B006GZCP2E/ref=pd_sim_sbs_k_3

情報ありがとうございます。でもまぁ関西人なので

>石油王も見てる!アナーキータンス!!
>これでステマもバッチリだな

あとはマリア様にみてもらえば完璧ですね

>まさかゆでめんさんが石油王だったとは…
無料サーバーにこだわり続ける石油王、いいね

>らくがかれても可憐だ…
時間できたらちゃんと時間かけて描きます
可憐な人大好きなので

3月19日

ムゲンソウルズがもうすぐ出ます。さてどうしたもんか
ぶっちゃけ欲しいっちゃ欲しいんですよね。でも確実にやる時間ない

欲しいなーとは思ってて、どうせ買うなら予約特典も欲しいから
買うならちゃんと発売前に予約しようとは思っとったんですが、でも確実にやる時間はなさ気です。
まぁでも出るのしばらく先だし、そん時考えればいっかーぐらいの感じで先送りにしてたんですが
なんかもう目まぐるしく日々が過ぎすぎてて気付けばもうそこなんですよね。

予約するならもう今日明日にはした方がいいんですよね。
でもスケジュール帳は真っ黒なんですよね

でもまぁとりあえず買っといて、あとで時間できてからやればいいとは思うけど
なんてゆーか、買っといて積んでるのと時間できてから改めて買うのじゃ、なーんか熱の入り方が違うんですよね。
積んでるとどうも、そもそもやろうとする最初の一歩を中々踏み出せんのですよ。
人間って不思議

拍手を11回いただきました。ありがとうございます。

返信
>リニエージ辺りはどうです?
>デザインも無難で服装選ばず使えるし機能の割りに価格も手頃。

おぉーこれいいじゃないですか。
電池も換えないでいいし、しかも電波時計だし
ありがとうございます。参考にします

>俺も必要に迫られて腕時計してますが
>男物の時計でそこそこいいやつってゴツくて重いのばっかりなんですよね
>なので1000円の女物っぽいやつ使ってます

そのゴツくて重いやつを買わなきゃいけないのかなーってのが気になってんですよねー
自分もできたら一万以下で適当にかわいい感じのやつ見繕えたらそれが一番かなーと思ってんですけど
周りの就活生とか見てもみーんなゴツいのしてるんでそれがマナーなんかと

>思い切ってちょっと良い腕時計買った方が結果的に得と言うこともありますよ、安物買いの銭失いの反対みたいな感じで。
>というわけでこんなのはいかがですか?
>老舗メーカーなので信頼性は高いです。
>http://www.nsdo.co.jp/brand/detail.php?g=A00688

ぶっちゃけそれが怖いんですよね。
全く興味なかったから寿命とかも全然わからんので
変に安いの買って壊れてもやだなーとか思ってるんでまぁ貼ってくださったURL見させていただきましたけど
まぁ…その、なんつーか…あほー 買えるかー
これがちょっとって石油王か

>せめて乗る車にしろと・・・あとモアがすごいボイン
たしかにちょっとでかすぎたかも
着やせするタイプだから薄着になればなるほどでかくなるとか。苦しいですね

>なんだその乳!きさま!
ハケ水車してやろうぜ!

らくがき 可憐な人


3月18日

すっごい今更だけど、腕時計は便利だってことに最近気付きました。
というか、割と必要に迫られてて買った方がいいなーって感じなんですけど
今まで時計って全く興味なかったから正直どこのブランドのやつがいいとか全然わからんのですよね

道頓堀でいっつも閉店セールやってるお店がブランド物の時計1000円で売ってるので
まぁ確実にパチモンだろうけど、別に見た目的にかっこつくならそれでもいいかなーとも思うんですが
どうせすぐ壊れるんだろうなーと思うと買えなかったりしてます。サポートとかのアフターケア確実ないし

時計ってどういうのがいいんでしょう。時間わかればそれで十分いいんだけど
どうせ買うならいいの買いたいし、それに高い買い物だからちゃんと選びたいし。
でも名前聞いたことのあるやつって異常なぐらい高いし

…ていうか、これから社会人になろうとしてる人間ならどれぐらいのやつを買えばいいのかってのが全くわかりません。
三万以内ぐらいで買いたいなーと思ってるんですけど、どうなんだろう?
もしかして、もうちょっといいやつを買ったほうがいいんでしょうか
もうパチモンにするかなー

拍手を8回いただきました。ありがとうございます。

返信不要のコメントもいただきました。ありがとうございます。


最近ピンとくるトークが思いつかないので、
漫画のネタは増えるんだけどゴーストの方のトークが全く増えてません
そんな没ネタ消化漫画


3月16日

パチンコで一気に4万ほど勝てたので
前から気になってたけど高くて買えなかったモーツァルトっていうチョコレートのお酒を買ってみました。
これはねー、うまいですよ。

…でも、たしかにおいしいんだけど、どうしてももったいない気がしてかなり薄めてしまってるから結果的に損してるかも。
本来もっとおいしいものなのかもしれない
カルピスじゃないけど、この辺の配分は難しいですよね

やまやを発見してからというもの、パチンコで大勝ちするたびにお酒買いに行ってるので
なんていうかもう、ダメ人間として隙がなくなってきました。
酒、煙草、パチンコですよ。人間のクズじゃねーか!みたいなね。

てかね、これは仕方ない。だってやまやすごいんだもん。
なんかカシスみたいなノリでラズベリーのお酒とか普通に売ってるし
この辺って詳しい割り方とか知らなくても炭酸で割れば何とかなるからすばらしい

てかあれですね。フランボワーズってフランス語でラズベリーのことだったんですね。
ちょくちょく聞く名前ではあったけど、単にオシャレな感じの人名かなんかなのかと思ってました。
単にランファの名前ってだけじゃなかったのね。お酒ではじめて知るってのもアレだけど

拍手を3回いただきました。ありがとうございます。

返信
>パンツ丸見えシェル来たー
これはあくまで服のデザインってだけで実際見えてるシェル作るってわけじゃないんですけどね。
めくろうとしたときに選択肢付けれなくなるし。あれ何気に気に入ってて、最近モルにも付けました

まぁ見えてるのにあえて聞くってのも逆にありかもしれないけど

らくがき


3月15日

実は隙あらばシェル変えようと思ってたんですよ。
一応ベースとなるデザインも決まってて
過去日記絵の流用になるけど、まぁ基本はこんな感じで細かいとこちょこちょこ変えるぐらいでいく予定だったんです


今のシェルが全員ドット柄なので次は全員黒ベースみたいな感じだったんですけど、
なんかもう忙しすぎて確実に無理なので、こんな風に変わる可能性もあったんだなーとでも思っといてください

ほんとは春ぐらいに完成させたかったモルモット作り直したバージョンも多分しばらく先になりそうだし
そっちでもこのマスターシェル使えなそうなのでしかたない

拍手を8回いただきました。ありがとうございます。

3月13日

今売ってるライターって子供が簡単に火をつけれないように工夫されてるんですよ。
多いのは二段階ぐらいステップ踏むって感じのやつで、
まぁ簡単に言うとロック解除してからボタン押す見たいな感じの流れになってるんですが
これとは別に、単純に子供にはつけれないぐらいボタン固くしてるやつもあるんです。

これがほんっとに固いってのはよく言われてて、自分でも一回触ったんですがまぁ確かに固かったんですよ。
とはいえジッポ派の私には基本的に無縁の話なんですけど、
この間煙草買ったらライター付けてくれて、しかもちょうどジッポのオイル切れたから使ってみたんです

…まさか固すぎて火つけれないとは。
自分の記憶ではここまで固くなかったはず

最初左手で着けようと思ったらボタン一切動かなくて、
そういや今固くなってるんだっけと思い出して本気で押しても火は着かず
右手に持ち替えて本気出してはじめて火がつきました
ここまで固くする必要ないだろ…

拍手を8回いただきました。ありがとうございます。

らくがき


3月11日

最近の若者はパソコンに頼りすぎてるもんだから、
漢字の読みはできるんだけどいざ書こうとすると書けないってのはよく言われてることだと思います
まぁ自分も例外じゃないだろうとは思ってました

でもまさか伺うって字が咄嗟に出てこんとはね。驚き

拍手を16回いただきました。ありがとうございます。

返信不要のコメントもいただきました。ありがとうございます。

シェルの場所わかりにくいんですかねー
サムネとか載せた方がいいんでしょうか
でも自分が作ったやつじゃないので勝手に載せていいものかどうか微妙なところ

らくがき 書いたはいいけど仕上げる元気ないので今日はこれで


3月8日

あんまり考えたくないことだけど、信じたくはないけれど
どうやら花粉の症状が出てきましたねこれは。

春がやってきた

拍手を31回いただきました。ありがとうございます。

返信
>なんだかんだ言って他人の自己暴露に興味ある人は居るのかもね
そんなもんかなぁ

らくがき


3月6日

就活始めてから仕方なく手帳つけてるんですけど
なんか2月の後半辺りから1日も空いてる日がないんですけど…
とりあえずゴーストの更新でもしときます、ほんと些細な更新
てか最近更新完了時のコメントすら変えれてないですね。まぁしばらくはシェルの宣伝で問題ないはず

拍手を31回いただきました。ありがとうございます。

返信
>焼きそばは別に辛いとか書いてなくても
>辛かったりするよね
>辛いの嫌いなんだよふぁっく

ソース濃いとね

>辛いのは平気でも翌日の尻が辛い・・・
怖えーことを…

>激辛ペヤングは一回試せば充分ですね。口の中がしばらく辛いままで悶絶してました
激辛商品って色々あるけど、辛さのあまり味とか何もわからなかったのは初めてです

>こうしてまた黒歴史を重ねたのである…
そんな気はしてたよ

返信不要のコメントもいただきました。ありがとうございます。
落ち着いていただけたなら何より

てかなんでかわからんけど丁度こないだの恥ずかしい日記上げた辺りから
アクセス数妙に上がってて正直恥ずかしかった
なんでこのタイミングでー!?みたいな
普段からこのどうでもいい日記見てくれてる人にならまぁ言ってもいいかな…とは思うもののそれでもなお躊躇うぐらいの内容だったのに

3月5日

2日はあえてずらして普通の内容の日記を書いたけど、
せっかく本音の拍手をいただいたんでこっちも本音トークでもしてみます。
どういうゴーストを作りたくてやってるかとかそういう話です。
今日は絵もないしノリが違うから拍手返信もないのでまぁ別に読まなくていいです。むしろ読まない方がいいです
29日に拍手コメントくださった方には読んで欲しいかも

まぁそもそもモルモットはどういうゴーストを目指してるのかってゆーと
思考を停止させるためのゴーストを目指してるんですよね。
キャラの持つ日常を感じさせるとかじゃなくて、むしろ日常を切り離したいんです
それか本気でエネルギーが全部切れたときにエンジンをかけるために使ってもらえればいいと思ってます
で、エンジンかかったら、うちのとは別の日常的に使えるタイプのゴーストさんを使ってもらえればいいと思います

気分が落ちてるときはどうせならそのまま落ちたいってのが定説で、
ゴーストでも落ち着いたものが求められるものかとも思うんですが
でもこれも通り越してくるとただただ思考を止めたいもんなんですよね。逃げたいんですよ。まぁ人によるだろうけど

自分もかつてはチックをこじらせすぎて、家にいてもずっと自分を追い詰めすぎて吐くし、
30分以上の空白に耐えられないのと、当たり前のように生きている人たちが信じられないってこともあって電車に乗れなくなったし
夜は当然眠れないし、それが毎晩の習慣になってくるもんだからベッドに向かうことすら憂鬱になるし
ってなことを毎日繰り返してるうちに夜が来るだけで吐きそうになったりしたし
これもうマジで生きるの無理だと思ったこともあったんですが、死にたくはなかったので
じゃあこの時期どうしてたかって言うとずっとギャラクシーエンジェル見てたんですよね。

いやーGAはいいよ。おもしろいし、自分は笑えるんだなぁって思うし、そして何より何も考えなくなれる
あと煙草も結構効くけど、これは体にも財布にも良くないのであまりお勧めしません。
お勧めはしないけどタール10mg超えてる重めの煙草を一気に5,6本吸うと、
大体30分〜1時間後にすーっと楽になる瞬間があります。プラシーボかもしれないけど
自分が煙草を吸ってる理由も正にこれなんですが、結構な出費なのでやめといた方がいいと思います
一時期頼りすぎて吸いまくってたら肺痛くなったこともあるので、やっぱ健康にも良くないよ。

余談ですけど、
精神安定のため煙草を吸うようになり、
周りの視線とか気にせず自分の好きなように生きてやろうと思って髪を派手な色に染め、
全然関係ないけどそのままパチンコにはまったりしたおかげでですね。
いい年して髪が金だったり白だったりして煙草吸いまくってるやつが毎朝パチンコ屋に並んでるもんだから
生活保護でパチンコ打ってるやつだと思われてました。酷すぎじゃね!?

そんなわけでね、別に誰かのためにとかそんな大層な目標を掲げて作ってるわけでもないんですけど
どうせならやっぱかつての自分に向けたゴーストが作りたかったんですよ。
早い話がGAみたいに、とにかく思考を停止させるってことを伺かで実現できるゴーストが作りたかったんですね。

同じ苦しみを味わってくれる存在がいるだけでもよかったりするんですが、
でも重い雰囲気は時にきついんです。こっちに受け止めるだけの余裕がないから

じゃあどういうのが自分は欲しかったのかっていうと、結局深夜ラジオのノリなんですよね。ダメ人間ネタとでも言いますか。
同じ苦しみを持ってるもの同士でそれをネタにできることほど楽しいことはないですよ。
現実忘れたいって言ってるのにその辺の自虐ネタをするってのはちょっと矛盾してるけど、でもなぜか好きです

あと自分は普段自分を出すことができないんですけど、
別の学校に行った友達のいない友達と遊んでるときだけは自分を出せたりするし、
そういう人っていると思うんですよね、そいつといるときだけは明るいみたいな。
まぁそういう感じも出せたらいいなーとか思ったりね

まぁそんな感じなんですよね。
早い話が人生の充実してる人に向けては作ってないです。
現実逃避のために作ってんのにキャラとか付けても妙に現実を感じさせるかもってことと、
日常的に使ってもらう必要はないと思ってあんまキャラとか付けないようにしてるんで
キャラの魅力とかそういうのはうちのゴーストにはないと思います。
だから普通の人が使っても退屈なんじゃないかな

でもちょっとやりすぎたというか、
これもしかしたら必要としてるのは世界で自分だけじゃないの?と思ってたんですけど
この前初めて自分の意図してる使い方をしてもらえたので、
よかったって言っていいのかどうかはわからないけど、でも正直嬉しかったです。それだけ。

3月2日

激辛ペヤングとやらを食べてみました。
辛いの結構好きな方だし、
辛ラーメンとかはたしかに辛いもののちゃんとおいしかったりするので、
まぁなんだかんだでそこそこ辛いぐらいなんだろうと思ってたんですけど…正直舐めてましたね。

これやばい。辛すぎ。

人間の味覚に辛いなんてものはなくて、
これは痛みを薄めたものだってのは有名な話ですが、
これやばいですよ。ただただ口の中が痛いです。

辛いの好きな人、物は試しと挑戦してみてもいいかもしれないけれど、
正直やめといた方がいいかもしれません。
自分はもう懲りました。

拍手を6回いただきました。ありがとうございます。

らくがき


 ログ
2012年  
1月   2月  
2011年 
1月  2月  3月   4月 5月 6月 7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010年 9月 10月 11月  12月